Top SOSHIRENとは 優生保護法とは 堕胎罪とは 資料・法律 オススメ SOSHIRENニュース

G8サミット直前
「G8女性の人権フォーラム」
女が安心して生きられる日本を!世界を!


日時:2008年7月4日(金)
場所:札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内3Fホールにて
   JR札幌駅北口より徒歩5分

■第1部 13:00〜16:40

日本国内の女性の人権課題からの問題提起 女たちはどこからでも発言する

主なテーマ
☆アイヌ民族女性からの発言
☆在日朝鮮人女性からの発言
☆移住女性からの発言
☆日本の女性労働者の実態
☆裁判 派遣労働 シングルマザー
☆女たちの人性 わたしのもの
☆女性に対する暴力と闘う
☆セクシュアルハラスメント DV
☆沖縄から見えるもの
☆人身売買の実態
☆性暴力被害者支援専門看護職
☆セクシュアル・マイノリティ
☆あらゆる差別を見直す など。

発言者(予定)
麻鳥澄江さん(女性の安全と健康のための支援教育センター)
多原良子さん(社団法人北海道ウタリ協会札幌支部事務局長)
伊藤みどりさん(働く女性の全国センター)
SOSHIREN・女(わたし)のからだから 有志
小山洋子さん(北海道ウィメンズ・ユニオン)
近藤恵子さん(全国シェルターネット共同代表)
高里鈴代さん(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会)
大津恵子さん(移住労働者と連帯する全国ネットワーク)
北田衣代さん(阪南中央病院)
横田千代子さん(全国婦人保護施設等連絡協議会 会長)
七尾寿子さん(女性自衛官の人権裁判を支援する会)
丹羽雅代さん(アジア女性資料センター運営委員)
ドナさん (カラカサンー移住女性のためのエンパワメントセンター)
金時江さん(ハンマダン)
高木喜久恵さん(社団法人北海道ウタリ協会札幌支部)
佐藤きみよさん(ベンチレーター使用者ネットワーク代表)

【出席予定議員】
女性国会議員の方々からも発言していただく予定です。
南野知惠子議員(自民党参議院議員)
鰐淵洋子議員(公明党参議院議員)
千葉景子議員(民主党参議院議員)
神本美恵子議員(民主党参議院議員)
紙智子議員(共産党参議院議員)
福島みずほ議員(社民党参議院議員)

■第2部  17:30〜20:00

G8に向けた女性の人権についての問題提起
     −グローバル化の中のHIV/AIDS、搾取的移住、人身売買−

●アフリカのHIV/AIDSと女性の人権
ノエリン・カレエバさん(アクション・エイド・インターナショナルの理事会議長)
ウガンダ共和国出身。現在、アクション・エイド・インターナショナルの理事会議長を務める。1980年代に夫がAIDSを発症し亡くなったことから、ウガンダで最も歴史のあるエイズ・ケアNGO「エイズ支援機構」を設立。現在、TASOはウガンダ最大のエイズ・ケアNGOに成長している。その後、国連合同エイズ計画(UNAIDS)のパートナーシップ・アドバイザーを経て、現在に至る。7月7日には(1)市民サミット札幌コンベンションセンターにて10時から2008「Global Voices to End Poverty:世界市民の貧困をなくすために」(2)市民サミット北大学術交流会館にて16時からの「HIV/エイズに正面から向き合う:アフリカの現場からG8へ」にも出演する。

●女性労働者と自由貿易協定の影響
ルシア・ジャヤセーランさん(Committee for Asia Women)

●怒りをエンパワメントに!
カラカサン ー 移住女性のためのエンパワメント・センターより
メンバーからの発言、DVD上映など
★プログラムは変更されることがあります。

★第1部+第2部の参加費は1000円です!どちらか一方でも、同じ値段です。
☆情報を共有するために手助けが必要な方はご連絡ください。
☆協力が可能なボランティアスタッフも募集しております。

■第3部 ホールに集合 20:00〜21:00

もちろん 交流会 です。顔と顔が見えるからつながりが広がる
口は食べるためよりも、話すために使うこの日のこの時間。伝えることは山ほどありそう。チラシや名刺を抱えておいでください。(別な場へ全員へ出かける可能性もあります)

参加費:1000円+飲み物代

G8女性の人権 フォーラムとは
2008年7月に北海道で行われるG8洞爺湖サミットに関連して、女性の人権を推進する市民集会や交流の場を呼びかけ、企画・実行します。世界の女性の現状を変えること、この変革に不可欠な日本の女性の現状を変える活動をします。
  1. G8にまつわる、女性の人権の視点から日本の現状を見渡した国内世論の喚起
  2. 日本政府及びG8諸国に対する、ジェンダー平等と女性の人権保障のための提言活動
  3. 月、札幌での1週間のさまざまな集会や交流と、その過程で多くの女性の課題を討議する場作り。
7月4日は、札幌エルプラザで発言集会や提案の場を運営します。 target="_blank">http://g8womensrightsforum.blog82.fc2.com/

連絡事務所:すぺーすアライズ allies@crux.ocn.ne.jp
TEL/FAX 047-376-6556 / 047-320-3553
272-0023 市川市南八幡4-5-20-5A  アライズ総合法律事務所内



「G8女性の人権フォーラム」参加と賛同の呼びかけ

呼びかけ人(50音順、敬称略)
麻鳥澄江(ジョジョ企画/女性の安全と健康のための支援教育センター)、近藤恵子(全国シェルターネット共同代表)、すずきふみ(すぺーすアライズ)、高木喜久恵(社団法人北海道ウタリ協会理事)、多原良子(社団法人北海道ウタリ協会札幌支部事務局長)、高里鈴代、原由利子(反差別国際運動)、松本麻里、水島希(SW-rpm(Sex Workers' Resource, Program and Memories))

1.今ある事実・・・女性の命、生きることが軽視されてきた。

 日本では、3日に1人、妻が夫の手にかかって殺されています(警察庁報告)。また、内閣府の調査によると3分の1の女性が何らかの形でのDVの被害を受けています。卑劣な性暴力については、犯罪として可視化されず、加害者が適切に処罰されない社会の仕組みのため、被害にあった女性たちの尊厳が踏みにじられたままです。世界的に見ても女性の5人に1人は一生のうちにレイプやその未遂の被害にあい、3人に1人が身体的・性的などの暴力・虐待を受けていますが、加害者のほとんどは家庭内か知り合いの男性です。戦争・紛争や軍事主義も、女性の命を軽視し、戦時性暴力や基地が引き起こす性暴力をはじめとして女性に対する暴力を激化させます。
 世界に目を向ければ、1分に1人が妊娠・出産が原因で死亡しています。そのほとんどが防ぐことができたものであり、しかもその99%が途上国に集中しています。女性の貧困化の課題も日本でも世界でも深刻です。日本では、シングルマザーの平均就労年収は約160万円であり、格差社会のひずみは女性に最も表れています。また経済のグローバル化の悪影響、しわ寄せは女性とくに、低賃金または国際移動する女性などに偏りがちであり、低賃金で、不充分な労働権のもと、劣悪な労働環境を強いられています。世界の貧困人口の7割が女性と少女たちです。初等教育を受けられない7700万人の子どものうち3分の2が女性です。15歳以上の非識字人口の3分の2が女性です。
 このよう状況は、女性の生きる価値・尊厳が軽く見られていることによるところが大きく、女性の中でも社会の中心からはじき出されたマイノリティである女性にしわ寄せされています。

2.何をするのか・・・女の声を集めて反映させる。

 2008年7月7日から北海道洞爺湖にてG8サミット(主要国首脳会議)が開催されます。その時期およびその直前の時期には、各国首脳や政府関係者だけでなく、日本から、世界各地から、社会運動に携わる人たちが集結します。開催地に近い北海道札幌市でさまざまな課題を掲げて大規模なオルタナティブ・サミットが企画され、多くの市民集会などが企画されています。また、G8サミットまでの期間はさまざまな社会の課題が話し合われる好機になります。
 しかし、今のところG8の議題の中でも女性の人権の課題は影を潜め、またNGOや社会運動団体から女性の人権を推進する声もまだ大きくなっていません。日本の多くの女性運動も日本で開催されるG8に対して積極的な対応がまだできているわけではありません。
 このフォーラムでは、日本における多くの当事者の声を、世界に向かって発信し、このままではいけないという認識を広めていきます。そして世界人権宣言、女性差別撤廃宣言や北京行動綱領で約束された「女性差別をなくす」ことを実現し、国連のミレニアム開発目標(MDGs)、とりわけ「ジェンダー平等の達成と女性のエンパワーメント(MDG3)」の実現に向けて加速させることを日本政府だけでなく、国際社会に対して求めていきます。

3.どこに向かうのか・・・希望への道筋をつくる。

 すでに日本の中にも、世界の各地でも、このような女性に対する不正義に対して多くの当事者が声を上げ、この状況を改善しようとする活発でさまざまな動きがあります。
 このフォーラムをひとつの弾みとして、全ての女性が生きる価値があり、尊厳をもって生きられる社会をつくるための力とし、前に進むための希望への道筋を確認しあいたいです。

4.具体的な内容

7月4日(金曜日)13時30分〜17時、札幌市男女共同参画センター(通称「札幌エルプラザ」)にて女性の人権を課題として民間団体がフォーラムを開催します。
また、7月4日の夜をはじめ、その前後の期間にも女性たちの集いを計画中です。
ぜひ、ご参加、ご賛同いただきますようお願いします。

●グループ・団体賛同の場合
賛同されるグループ・団体の方は、賛同金を振り込んでいただき、団体名、団体のメールアドレスをお知らせください。

賛同金:2,000円以上
賛同金の振込先:口座名 G8女性の人権フォーラム
        口座番号:10580-3-0362851(ゆうちょ銀行口座をお持ちのかた用)
        口座番号:00110-0-632280(振替専用です。手数料80円かかります)
        銀行口座(開設手続き中なのでしばらくお待ちください)

FAXで申し込まれる場合は、こちらの賛同申込書をお使いください。

●個人賛同の場合
当フォーラムの趣旨に賛同なさる方は、下記の事項をお知らせください。
 1 お名前
 2 氏名公表の可否
連絡・お問合せ先
このフォーラムへのお問い合わせは、企画雑用係すずき宛 にご連絡ください。
〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-5-20エムワイビル5A
Tel: 050-3337-2442 Fax: 047-320-3553
E-maiil: allies@crux.ocn.ne.jp

※フォーラムの詳細情報は「G8 女性の人権フォーラムブログ」で随時お知らせします。